2014年08月30日

【大成功】!『ワインガーデン in NAGANO 2014』探訪記


8月22日(金)~8月24日 (日) ☆『長野県内25ワイナリー参加!週末の公園で長野県産ワインを楽しむ三日間』と題し、 夏の一大イベント『ワインガーデン in NAGANO 2014』が盛大に執り行われました!

「アップが遅いぞ!!」との声も数多く頂戴いたしまして、自身の「遅筆さ」を呪うばかりですが。。。(汗)

前回のブログ「初開催!【ワインガーデン in NAGANO 2014】へ行こう!」http://sinanowine.naganoblog.jp/e1553173.html での参加予告どおり、8月23日(土)に、一般のお客さんとして参加してまいりました。兎角、ワイナリーのイベントごとですと、どうしても出展者サイドになりますので、ここは「消費者目線」「ワイン好きおじさん」としての目線で、楽しもう! そして、塩尻で行われるワインの一大イベント『塩尻ワイナリーフェスタ』
と比較し、参考にしたり、見習うべきところはないだろうか?・・・そんな想いで、参加した次第です。




開催場所は、JR長野駅からほど近いところにある、南千歳公園(通称「ポッポ公園」、ながの東急シェルシェさま西側)。緑多き、市民の憩いの公園ですね!





中央に巨大なテントが設営され、椅子とテーブルが用意されています。 一段高い場所に、チケット売り場、生ビール&ジュースブース、そして、並びで私達ワイナリーの担当者が、お客様にサーブするスペースが設置されています。公園のレイアウトを活かした、上手な設営ですね!信濃ワイナリーは、8月24日(日)がサーブデーだったのですが、この2枚の写真だけは、当日の担当者 竹内くんが朝礼後に撮影した「レア写真」でございます。。。




ワイングラスを500円にて購入! 一緒に「一目でわかるワインリスト」が頂けます。今回、書くもの(ボールペンなど)を持参しなかったので、来年はコメントを記せるよう、筆記用具を用意しようと思います。


「ワインガーデン in NAGANO」では、公式通貨がVino(ビーノ)となっています。 1Vino=100円です。ワインに「首掛け」が付いてますね!信濃ワイナリーの出品ワイン『ナイアガラ シュール・リー』が、ワングラス3ビーノ。『メルロー・クラシカル』が、ワングラス6ビーノ。購入チケットをそれぞれ3枚、6枚とお渡しすると、グラスにワインを注いでくれる仕組みです。各ワイナリーのワインには、同様に〇ビーノの首掛けが付けられており、購入時の目安となっています。お財布の中身と相談しながら、いろんなワインをお試しできるのがイイですね!





ちょうどお昼時に会場入りしたのですが、NAGANO WINE応援団長 成澤さんの音頭のもと、各ワイナリーの担当者が、自社&ワインの紹介をされていました。 有名人ばかりですね! 敬意を払い、土曜日担当のワイナリーの中でも、中信地域のワイナリーさん4社を掲載させていただいております。



今回、当イベントに同行して頂いたのは、『塩尻ワインガイド』の八幡さん(集合写真 中央)。当ブログでは、すっかりお馴染みですね! 会場にてお知り合いになったのは、島根県よりお越しの斉藤さん(集合写真 左)。山陰/山陽のワイナリー&葡萄事情などを聞けて、大変有意義な時間を過ごさせていただきました。

お昼の時点で、ほぼ席は満席です。小さなお子様連れから、御年輩のお客様まで・・・実に幅広い年齢層が楽しまれているのが、見て取れます。


各ワイナリーの皆さんも、お忙しそう・・・声を掛ける間もありません。。。



あわわわわ・・・・行列出来ちゃってますね~。。。




『ワインガーデン in NAGANO』は、フードも盛りだくさん! 地元の名店が、腕によりをかけた一品をご提供して下さいました。。。


心地よい音を奏でてくれた、ミュージシャンの面々。。。こういう雰囲気の中で「ワイン」を楽しめるのは、最高ですね!



『志賀高原ビール』のブリュワー 松澤さん♪ 夏のイベントですもの、「生ビール」飲みたいですよね!何を隠そう、グラス購入後、真っ先に頂いたのが・・・・志賀高原ビール! 3杯、頂いちゃいました♪
 

NAGANO WINE応援団長 成澤さんと記念撮影。。。成澤さんも含め、運営スタッフの方々は、率先してゴミ拾いをされるなどして、お客様が「気持ちの良い」環境下で、イベントを楽しめるようにと、様々な配慮に余念がありませんでした。それを見ていた私達、また大勢のお客様もそうだと思いますが・・・とても感心いたしました! 「塩尻ワイナリーフェスタ」においても、私たちができること・・・(小さな気づかいがとても大事なんだな♪)ということを、あらためて教えていただいた気がしています。


私たち、いつまで飲んでるのでしょうね(笑) 日が落ちてから、更に詰め掛けるお客様が増えた気がいたしました。
長野県内の参加されたワイナリーの皆さま、そして、運営に携わった多くの関係者、ボランティアスタッフの皆さま方、大変ご苦労さまでした。工夫を凝らした、大変素敵なイベントだったと思います。

営業企画 橋詰


Posted by 信濃ワインat 21:33
Comments(0)イベント報告

2014年08月27日

ホームページ再開いたしました。

この3日間お客様には大変ご不便をおかけしておりましたが、
本日午後4時に再開いたしました。

9月1日より画面上でカード決済ができるようになりますので、より便利
になりました。

今後とも信濃ワインをご利用くださいますよう、よろしくお願い申し上げ
ます。

信濃ワイン株式会社
代表取締役 塩原悟文






Posted by 信濃ワインat 21:03
Comments(0)お知らせ

2014年08月19日

初開催!【ワインガーデン in NAGANO 2014】へ行こう!




『長野県内25ワイナリー参加!週末の公園で長野県産ワインを楽しむ三日間
う~ん・・・こ、これはスゴいワインイベントですよ、皆さん♪  まだギリギリ、「夏の思い出作り」にも間に合いますし・・・(~_~;)
前置きが長くなりましたが、【NAGANO WINE応援団運営委員会】主催のビッグワインイベントが、いよいよ開催されます!

詳しくは、下記サイトへGO!
NAGANO WINE オフィシャルサイト

http://www.nagano-wine.jp/event/325/

すでに7/18日より、上記オフィシャルサイト上に掲載されております各店舗において、ドリンクチケットが発売になっております。(前売り特典 お得です!)
「前売り券がないと、入場できないの???」
ご安心、ください! 期間中、会場受付にて「100円×5枚綴り券」をご購入できます!

ざっと、一連の流れをご説明いたしましょう!【参加方法】
①グラスを買う

当日、会場受付にて一名につき「1グラス」を500円で購入していただきます。
生ビールとジュースはグラス代無料!ドリンクチケットのみお買い求めください。

                   
②ドリンクチケットを買う

「100円×5枚綴り券」を会場受付にてお買い求めください。追加購入も可能です。お得な前売りもございます。
                   
③ワインを飲む

ワインは一杯300円~。ワインごとに値段は異なります。ドリンクチケット必要枚数を、お好きなワインと引き換えてください。
ジュース、生ビールもご用意しております。

                   
④料理を合わせる

料理は各出店ブースにて、現金でご購入ください。
                   
⑤グラスは持ち帰る

ご購入いただいたグラスを持参すると、ほか二日間も参加可能となります。
 ※グラスを破損あるいは持参し忘れた場合は、グラスを購入し直していただきますので、ご注意ください。
                   
⑥公共機関を使って、余韻を楽しみながら帰る(笑)
いや、ココ大事です。。。

楽しみなイベントですね!おじさんも、参加しちゃうぞ!?



もちろん、「信濃ワイン」も参加いたします!
今回ご用意させていただくワインは2種類。上記写真にございます
『メルロークラシカル2012』&『ナイアガラ シュールリー』です!
皆様にチョイスしていただければ、幸いです。

<24日(日)> 11:00〜からは、冒頭のポスターを持った、営業の竹内が、皆様に直接サーブさせていただきます。
大勢のお客様のご来場を、心からお待ち申し上げております。

イベント概要
開催日 8月22日〜8月24日
場所 南千歳公園(通称「ポッポ公園」、ながの東急シェルシェさま西側)
時間 8/22(金):16時~21時/8/23(土):11時~21時/8/24(日):11時~18時
参加費 グラス:500円(未成年者は無料)、ワイン:300円~(ドリンクチケット制 当日券:100円×5枚綴り、前売券:100円×6枚綴りで500円)


営業企画  橋詰


Posted by 信濃ワインat 09:43
Comments(2)お知らせ

2014年08月15日

ホームページメンテナンスのお知らせ

日頃は信濃ワインをご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。

ホームページの大幅メンテナンスのため、3日間閉鎖することにいたしました。

期間 8月25日(月)〜8月27日(火)


お客様には大変ご不便おかけして誠に申し訳ございませんが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

尚その間のご注文やお問い合わせは、お電話またはFAXで承っております。
商品一覧、FAX注文用紙は下記よりダウンロードしていただけます。

商品一覧・FAX注文用紙ダウンロード


フリーダイヤル 0120-47-0010  
受付時間 AM 8:00~PM6:00
FAX 0263-52-2582


まだまだ暑い日がございますので、みなさま御身体ご自愛ください。

信濃ワイン株式会社
代表取締役 塩原 悟文







Posted by 信濃ワインat 18:09
Comments(0)お知らせ

2014年08月12日

2014年お盆 試飲会情報☆


2014年 夏!皆さま、いかがお過ごしでしょうか☆
お盆期間中の試飲会情報です♪
ファミリー層に大人気の高原リゾートと言えば。。。ご存じ、白樺リゾートです。
開催場所は、今年から名前も変わり、装いも一新!抜群の集客能力を誇るメガ売店「レイクサイドプラザ」にて、お盆期間3日間の開催となります。パチパチ☆

期間 8月13日(水)~8月15日(金)
開催時間 10:00~16:00 予定
ワイン8種類&100%ストレートジュース3種類を予定しております。


こちらも、すっかり夏の恒例となりました。。。
安曇野アートヒルズにて、試飲会行ないます♪

期間 8月13日(水曜日)~8月15日(金曜日) 
開催時間 10:00~16:00 予定
怒涛の3Days!安曇野市 「安曇野アートヒルズ」へGO!
試飲ワイン&ジュース、今年もたくさんの種類をご用意して、皆さまをお待ちしております。

AZUMINO ARTHILLS MUSEUM  安曇野アートヒルズミュージアム  
〒399-8301 長野県安曇野市穂高有明8161-1
TEL:0263-83-5100 FAX:0263-83-5800
   営業時間 夏期(4~10月) 9:00-18:00 冬期(11~3月) 9:00-17:00


お近くにお越しの際は、どうぞお立ち寄りくださいませ☆

営業企画 橋詰


Posted by 信濃ワインat 11:06
Comments(0)お知らせ