先日瀬田シェフが来社して下さり4月13日の信濃ワインで行なう、お食事会の打ち合わせをいたしました。
年1回だけの信濃ワインとのコラボレーションですので、シェフの思い入れが大きいことを感じとても嬉しく思いました。
、
1月24日長野放送の特別番組「料理人瀬田金行の世界、味噌とフランス料理」の収録の時のことに話が行き、
全くぶっつけ本番でカメラがまわりやり直しのないそのままの収録だったのに、シェフと交流してきた方達が
シェフの料理感や特徴をきちんととらえて下さって、とてもいい番組になったと喜んでいらっしゃいました。

3月の料理教室では手造りのマヨネーズを作って前菜とメインに使った料理に二つのソースに展開して作られました。
マヨネーズはサラダ油、酢、卵黄、醤油、マスタードが材料で、日本とフランスが融合した味です。
生クリームは使わないのですが、生クリームのような味になってそれが鮭と良く合っています。

デザートはカスタードソースを使ったデザートで、材料は卵の黄身と砂糖、牛乳だけなのですが、バランスがすごく
良くて、ずっと記憶に残る素晴らしい味に感心しました。
私達が手に入り易い食材を使いながら、驚きの料理に仕上げる技は見事です。
今年のメニューが決まりましたので、「瀬田亭の日仏融合料理」を体感してほしいと思います。
前菜 信州アスパラとロールチキンのスモークときめきソース
メインディッシュ 豚かたまり肉の赤ワインシンフォニー春野菜蒸し煮
デザート メルヘンチックな苺のババロア
昨年の感動の味を思い出しながら、今年もとても期待できると思いました。
また、瀬田シェフは大学時代落語研究会に入っていたそうで、とてもきさくな方ですので
どうぞお気軽にご参加ください。
今回は特別番組のDVDが抽選で3名様当たります。
また、お料理のレシピの公開があり驚きの種あかしを聴くことができます。
信濃ワインのワインは甘口からフルボディまで各種ご用意しております。
また、果物丸ごと味わえる果汁100%ジュースも各種ご用意しております。
まだ席に余裕がありますのでお早くお申込みください。
日時は4月13日12:30~2:30
場所は信濃ワイン本社2階ゲストルームです。
JR塩尻駅西口から、送迎もありますので、希望される方はご連絡ください。
ご来場を社員一同心よりお待ち申し上げます。