2021年01月20日

大寒の今朝は

1月20日、今日は「大寒」。
このところ冷え込みが厳しかったのですが、今朝は-9℃!

昨年の冬と比べると、とっても寒い!

寒いのは困るけれどアルプスの峰々がとってもきれいでした。





今朝は小正月につくったお団子をさげて、お味噌汁の中に入れていただきました。



お団子は柳の枝にさして家のあちこちに飾っておいたものです。

柳の枝は三九郎用に近くのスーパーに売られいたものを購入したものです。花瓶にさしておいた小枝から黄緑色の芽が出てきていて、植物の生命力には驚かされます。

まだまだ、寒い日が続くと思いますが、鍋やホットワインをつくってゆっくり温まりましょう。

Shop担当 塩原




















2021年01月05日

2021年今年もよろしくお願いいたします

新型コロナウイルスが一日も早く収束し、安らかな日々が訪れることを
心から願う今年です。

本年は、さらに美味しいワインやジュースをつくり、皆様に気持ちよく
お届けできるよう、みんなで頑張りたいと思います。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。



会社の近くの葡萄畑の日の出前 2020年12月31日



塩尻峠の富士見展望台へご来光を見に行きました。2021年1月2日7時9分。
天気予報どおり東の方角は快晴、富士山も見ることができました。



2021年1月2日7時17分。

もっと大勢の人見に来て欲しい塩尻にある素晴らしい観光スポットです。
冬は峠の道と富士見展望台までの800mほどの道が要注意ですが。

また賑やかに集まって飲んだり食べたり話したりできる日が待ち遠しいです。
きっとまたいい時がくるのであせらないで、今できる楽しいことを見つけたいと思います。


shop担当 塩原