2016年09月17日

シルバーウィーク中、売店営業しています。

シルバーウィーク中は、信濃ワイン本社売店は営業しております。
TEL0263-52-2581
桔梗ヶ原信号から西へ約1kmのところです。
ワイナリー地下セラーを御見学後、各種ワインやジュースが
試飲できます。高級ワインの有料試飲もございます。

営業時間 AM8:30~PM5:00です。
心よりお待ち申し上げます。


塩尻桔梗ヶ原周辺はワイン用のぶどうと生食用のぶどう栽培が
盛んです。
10月下旬頃まで、ぶどうや梨、りんごなど、新鮮な果物が購入できます。

高出信号から1kmほど木曽方面進むとまずフモンヂ観光園さんが
あります。TEL0263-52-0474




-


こちらも、雨の日でもぶどう狩りができます。19号の沿線には、
観光ぶどう園がたくさんありますので、ぶどう狩りが楽しめます。

天気がずっと良かったので、ぶどうもりんごもとても美味しいですね。

Shop担当 塩原








Posted by 信濃ワインat 17:22
Comments(0)お知らせ

2016年09月14日

アルバイト募集、終了しました

先日仕込み期間中原料処理をお手伝いして頂ける方を募集しており
ましたが、おかげさまで集まりましたので受付終了といたします。

製造 塩原



Posted by 信濃ワインat 12:15
Comments(0)お知らせ

2016年09月14日

秋といえばぶどう狩り!ナイアガラ美味しくなりました!

塩尻の自慢は「ぶどう」の美味しさ!

夏も終わり涼しさとともに葡萄の甘みが増していきます。
今年は例年より1週間ほど早く食べ頃になってきて、酸味も調度良く
抜群の美味しさです。

先日の日曜日には観光農園ではお客様が大勢訪れていました。






こちらは19号線の桔梗ヶ原信号北の土田園さんです。雨の日にもぶどう
狩りができるそうです。TEL0263-52-1923



油屋塩原農園さんには、ぶどうの他にに珍しい洋梨やプルーンなどがあり
ます。TEL0263-53-1150


ナイアガラは長野県でも塩尻が主産地、香りよく味も良いので一度は
味わっていただきたいぶどうです。




お買い得な果物も並んでいます。



ナイアガラはもちろん、ハニーシードレス、黄宝等いろいろなぶどうが
試食できます。


一年かけて丹精こめた果物がいただける、秋の幸せを楽しみに塩尻
へ是非お出かけください。

Shop担当塩原









Posted by 信濃ワインat 11:19
Comments(0)桔梗ヶ原 塩尻 信州

2016年09月13日

シャルドネが真っ先に

ナイアガラよりも桔梗ヶ原の古木のシャルドネが真っ先に収穫
が始まります。

9月10日、もう、糖度が充分で、色も透き通って輝いていました。







桔梗ヶ原の坂の上にありますので、ここからの景色は穂高連峰がとても
よく眺められ、気持ちのいい畑です。




夏の天候が良くて素晴らしいシャルドネで期待が高まりました。


Shop担当塩原




2016年09月11日

秋薫る新酒の予約受付が始まりました

今年の新酒の予約受付始まりましたので、どうぞよろしくお願いいたします。
人気商品の中でご覧いただけます。
在庫ありと出ておりますが、まだこれからワインメイキングが始まりますので、
まだ大分お待ちいただくようになります。

御届けは10月下旬ころから始まり、お申込み早い順に、だんだん発送してい
きます。

税抜10,000円以上のお買い上げのお客様には、1ケ口1ヶ所の送料がサ
ービスとなります。

今年の葡萄達は病気知らずの健康そのもので、皮の色つきも良く甘味や
酸味のバランスがとてもいい葡萄達です。



今週からナイアガラぶどうが収穫されて、工場内には葡萄であふれるよう
になっていきます。

今年の葡萄達はどんな新酒になっていくか、とても期待しています。

お楽しみにお待ちいただければ幸いです。

Shop担当 塩原









Posted by 信濃ワインat 19:15
Comments(0)お知らせワイン

2016年09月02日

葡萄、色づいてきました

7月に出来なかった笠かけの続きを手伝ってきました。
8月の葡萄畑の手入れは暑くてたいへんです。
それでも涼しい日もあって、ほぼ笠かけをすることができました。
猫の手くらぶの方達からお手伝いいただき、とてもありがたかったです。
これで、台風や秋雨前線の雨除け対策ができ、ほっとしました。


メルロも例年より早い色づきです!




シャルドネ、早い樹では透きとおってきています!


今年は、好天が続いていますので、病気もとても少なくてきれいです。
10月の収穫まで、いいお天気が続くことを期待しましょう。

Shop担当 塩原