フルーティな赤ワインの原料になるコンコードぶどうの仕込みが、9月
22日より始まりました。収穫前の天気が良いので、とても色づきも良
いコンコードぶどうが次々と運ばれてきました。



コンコードは大変寒さに強いので、標高750mの塩尻の厳しい冬に
も耐えられるため、明治23年に初めて植えられてから今も多く栽培
されています。
夜中の雨もほんのわずかでしたので、運んで来られる農家さんも
とても喜んでいました。
赤の新酒2017が楽しみになってきまーす。
Shop担当塩原
22日より始まりました。収穫前の天気が良いので、とても色づきも良
いコンコードぶどうが次々と運ばれてきました。
コンコードは大変寒さに強いので、標高750mの塩尻の厳しい冬に
も耐えられるため、明治23年に初めて植えられてから今も多く栽培
されています。
夜中の雨もほんのわずかでしたので、運んで来られる農家さんも
とても喜んでいました。
赤の新酒2017が楽しみになってきまーす。
Shop担当塩原