塩尻の自慢は「ぶどう」の美味しさ!
夏も終わり涼しさとともに葡萄の甘みが増していきます。
今年は例年より1週間ほど早く食べ頃になってきて、酸味も調度良く
抜群の美味しさです。
先日の日曜日には観光農園ではお客様が大勢訪れていました。


こちらは19号線の桔梗ヶ原信号北の土田園さんです。雨の日にもぶどう
狩りができるそうです。TEL0263-52-1923
油屋塩原農園さんには、ぶどうの他にに珍しい洋梨やプルーンなどがあり
ます。TEL0263-53-1150

ナイアガラは長野県でも塩尻が主産地、香りよく味も良いので一度は
味わっていただきたいぶどうです。


お買い得な果物も並んでいます。

ナイアガラはもちろん、ハニーシードレス、黄宝等いろいろなぶどうが
試食できます。
一年かけて丹精こめた果物がいただける、秋の幸せを楽しみに塩尻
へ是非お出かけください。
Shop担当塩原
夏も終わり涼しさとともに葡萄の甘みが増していきます。
今年は例年より1週間ほど早く食べ頃になってきて、酸味も調度良く
抜群の美味しさです。
先日の日曜日には観光農園ではお客様が大勢訪れていました。
こちらは19号線の桔梗ヶ原信号北の土田園さんです。雨の日にもぶどう
狩りができるそうです。TEL0263-52-1923
油屋塩原農園さんには、ぶどうの他にに珍しい洋梨やプルーンなどがあり
ます。TEL0263-53-1150
ナイアガラは長野県でも塩尻が主産地、香りよく味も良いので一度は
味わっていただきたいぶどうです。
お買い得な果物も並んでいます。
ナイアガラはもちろん、ハニーシードレス、黄宝等いろいろなぶどうが
試食できます。
一年かけて丹精こめた果物がいただける、秋の幸せを楽しみに塩尻
へ是非お出かけください。
Shop担当塩原