2017年12月04日

収穫祝も終わりクリスマスシーズンへ

11月中旬から下旬は長野県各地の農協や道の駅では、農家の皆さ
んの新鮮な果物や野菜が並べられて賑やかに収穫祭が行われま
した。

先日、恒例の弊社の収穫祝も行われ、今年の葡萄の出来が大変
良かったことを、農家の皆様と共に喜び合い新酒をいただきました。
ワイン造りも畑もひと段落が無事に過ぎたことを喜び合い、ゆっくり
といろんなワインをいただきました。

それにしても、自社畑のメルロは最高糖度は25.8度もあり、こん
なに良くなるとは驚きでした。

悪い葡萄がほぼなかったといういい年で、2017年のメルロやカベル
ネ・ソービニヨン、シャルドネが楽しみです。

師走に入り、あちらこちらで夜空にイルミネーションが飾られる
ようになりました。ここのところ月が美しいと思っていましたら、
12月3日から4日にかけて、澄んだ夜空の月はスーパームーン
になっているそうで、ほんとに力強く地上を照らしています。



宇宙の不思議な大きな恵みに感謝する季節でもあります。


スパークリングワインが3種類になりました。
おうちでお楽しみいただければ幸いです。

私達の小さな力を集めて頑張ってつくったワインです。
塩尻の香りや味わいをお楽しみいただければと思います。


Shop担当 塩原







Posted by 信濃ワインat 11:49
Comments(0)桔梗ヶ原 塩尻 信州