10月17日 木曜日 晴天の秋空の日 長野市にあります、NBS長野放送様本社にやってまいりました。
年に2回のお約束・・・既に当ブログではお馴染みですね! お昼の番組「暮らしのターミナル」収録日でございます。
『心をこめた♪ 手造りの~♪ 信濃~ワイン♪』
伝統のフレーズは、長野ケンミンでしたら誰でも口ずさめるものと思われますが(苦笑)、テレビコマーシャル放映の関係で、こうして信濃ワイナリーの「旬」の情報を皆様へお届けする機会があるのです。
今回も、プロデュースをして頂いている東日本日経社 中村社長様とご一緒にお伺いさせていただきました。
原稿の読み合わせチェック後、収録スタジオへ向かいます。何度も訪れているスタジオではありますが、天井が高く、見慣れぬ機材等を目の当たりにすると、「いや~、場違いなトコロへ来ちゃったなぁ」と、思い知らされます。
今回、ご担当いただきますアナウンサーは、小野英美アナウンサー!
私は初対面となりますが、長野放送にて毎週土曜日 朝9:55~10:55放送のアットホーム情報バラエティー番組 『ほほ笑みチャンネル』のメインパーソナリティーを務める、期待の若手アナウンサーです!
http://www.nbs-tv.co.jp/hohoemi/
今回、私が紹介させていただいたのは、10月下旬発売の塩尻ヌーヴォー「2013 秋薫る」です。 塩尻伝統のコンコード種とナイアガラ種を使った「酸化防止剤無添加」のワインで、4種類のフレーバーを持つ人気のワインなのですが、この画像。。。何をしている場面でしょうか? これは、(放送中に)私と小野アナウンサーとのやり取りの中で、画面上でスライドさせて見せる「挿絵」的な紹介写真を、スタッフの方々が構成して撮影されている場面なんですよ♪
ワイングラスを2脚持参し、ひとつは撮影用で使用していただきました。
残る1脚はどうしたものでしょうか? 絵的には、小野アナウンサーに持って頂きたいと考えておりましたが。。。
それがそれが。。。本番で実際に「飲んで」いただくことに相成りました! 信濃ワイナリー関係者感涙の小野アナウンサーの感想は・・・本放送まで楽しみにとっておきましょう。
テレビ収録の事で、後日、お取り引き先から聞かれることがあります。例えば・・・
「メイクとかするの?」 ☛ 「しません(笑)」
「台本みたいのあるよね?」 ☛ 「え~、ありますとも!」
「収録後は、テレビ局の人たちと飲みとか行ったりするの?」 ☛ 「行きませんねぇ」
特別な事は何もないんですよ(苦笑)。 ただ、声を拾うための「ピンマイク」は、スタッフさんがいつも取り付けてくれます。とても高感度のマイクでして、過去の収録時には「鼻をすする」音が見事に拾われており、放映時に際しては、鼻をすする姿を家族にダメだしされたことも・・・。
収録も無事に終了し、小野アナウンサーと記念撮影です♪ 気になる(?)放映日時ですが。。。
NBS 長野放送 10月24日(木) 「暮らしのターミナル」 11:20-11:25
塩尻ヌーヴォー 信濃ワイナリー「2013 秋薫る」も、ご予約承り中です♪ ホームページよりどうぞ!http://www.sinanowine.co.jp/
長野放送スタッフの皆さま、関係者の皆さま、そして小野アナウンサー、有難うございました!
営業企画 橋詰