2019年07月26日

小学生の夏休みが始まりました

梅雨明けを首を長くしてまっているうちに、小学生は今日から夏休み
に入りました。梅雨が長すぎて涼しい日々が続きあまり夏らしくない
7月でしたが、ラジオ体操をしている子供たちを見て実感しました。

23日には、はあるかぶりに(久しぶりに)穂高連峰がみえました。

小学生の夏休みが始まりました


梅雨の間に、このくらいしっかり降ってくれれば、秋の収穫の頃には
雨が降らないのでは、と期待して、令和元年の長い梅雨にさらばです。

これからは、グラスに氷をいっぱい入れてナイアガラやコンコードな
香りの強いフルーティなワインを注ぎ、爽快な飲み口を楽しむのが
おすすめです。

全国からお客様が売店へお見えいただいております。無料試飲も
各種取り揃えておりますので、お好みのワインを是非見つけてく
ださいね。

Shop担当 塩原


同じカテゴリー(Happy-Smile)の記事画像
師走の日曜日にて
木陰にデブ子!
新設ぶどう畑苗植え
ジェイミー・グッド氏の評価は!
桔梗ヶ原&日本アルプスワインバレーをめぐる広域周遊バスが計画されてます
信州花フェスタ2019が4月25日から始まりましたよ~
同じカテゴリー(Happy-Smile)の記事
 師走の日曜日にて (2020-12-14 10:40)
 木陰にデブ子! (2020-08-16 10:48)
 新設ぶどう畑苗植え (2020-06-08 08:00)
 ジェイミー・グッド氏の評価は! (2020-04-10 18:37)
 桔梗ヶ原&日本アルプスワインバレーをめぐる広域周遊バスが計画されてます (2019-09-09 17:00)
 信州花フェスタ2019が4月25日から始まりましたよ~ (2019-04-26 12:54)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。