2020年05月02日

おうちでマリアージュ Vol.9

おうちでマリアージュ Vol.9

『やわらか豚ヒレ肉ステーキ
 にポテトサラダを添えて』


「揚げ物」はメンドクサイ…

私のような主夫にとって、かんたんレシピは大命題ですので、せっかくの豚ヒレ肉も「とんかつ」には致しません。

如何に「ヘルシー」に豚ヒレ肉を食すか…
今回は、豚ヒレ肉をソテーして、豚ステーキとして夕飯のお供にしたいと思います。

材料(二人前)

豚ヒレ肉 300g
塩コショウ 適量

(ポテトサラダ)
じゃがいも 
玉ねぎ
きゅうり
人参
ハム
マヨネーズ
塩コショウ
フレンチドレッシング 各適量


じゃがいもは皮ごと茹でて、熱い内にツブします。マヨネーズを加える前に、フレンチドレッシングで下味を付けておくと、マヨネーズの節約になります。

おうちでマリアージュ Vol.9

肝心のステーキのレシピが蔑ろですが…
ある意味、フライパンで「焼く」だけですので、レシピとは言いづらいのがホンネ…。

ただ、我が家では「ソース」を作る代わりに、「魔法のスパイス」が
大活躍してくれるのです。

【サンタフェ ステーキスパイス】 
こちらが「魔法のスパイス」の正体。

従来のスパイスに、日本古来からの味のベースである、昆布やお醤油を使用した優れもの。コチラを、豚ヒレ肉ステーキの仕上げに振りかけるだけで、シンプルですが、格段にお肉本来のお味を引き立ててくれます。

身近なスーパーで販売しておりますよ!

おうちでマリアージュ Vol.9

今回の「やわらか豚ヒレ肉ステーキ」のペアリングに用意したワインは…

信濃ワイン「メルロークラシカル」ヴィンテージ 2017。

優しくまろやかな口当たりに加え、しっかりとしたタンニンが感じられる赤ワインです。


営業企画  橋詰



同じカテゴリー(ワイン)の記事画像
立春!でも寒い~
年末年始休業のご案内
シャルドネ収穫無事終了!
完売御礼!!
ナイアガラワイン2021年ワインづくり始まる!
お盆も休まず営業いたします。
同じカテゴリー(ワイン)の記事
 立春!でも寒い~ (2022-02-04 18:12)
 明けましておめでとうございます (2022-01-01 10:30)
 年末年始休業のご案内 (2021-12-18 16:04)
 シャルドネ収穫無事終了! (2021-10-10 14:54)
 完売御礼!! (2021-10-02 12:06)
 ナイアガラワイン2021年ワインづくり始まる! (2021-09-17 16:44)

Posted by 信濃ワイン at 08:00
Comments(0)ワインかんたんレシピ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。