2020年05月01日

【STAY HOME】ワインを使った可愛いデザート

おうちにいる時間が増えている今日この頃。
皆様、どのようにお過ごしですか?

お子さんとゲームをしたり
ずっと観たいと思っていた映画のDVDを観たり
普段できなかったところのお掃除をしたり
ちょっと凝ったお料理に挑戦してみたり・・・

いろいろな過ごし方があるかと思います。

今回はデザート編。
ワインを使ったキラキラきれいなゼリーのレシピをご紹介します。

【STAY HOME】ワインを使った可愛いデザート


材料 (6個分)
 いちご       1パック
 赤ワイン      150ml
 白ワイン      100ml
 水         400ml
 砂糖(グラニュー糖)  80g
 レモン汁      大さじ1
  ※粉ゼラチン   10g
  ※水       大さじ5


作り方
①ボウルに※水と※粉ゼラチンを入れてふやかします。

②いちごはヘタを取って縦に2等分に切ります。 6個は飾り用に縦に5等分にスライス。

③鍋に水と砂糖を入れて沸騰したら火を止め、①とレモン汁を入れて完全に溶かします。

④半量のゼラチン液を平たいタッパーなどに移し、白ワインを注いで混ぜて冷蔵庫で冷やし固めます。

⑤残りの半量に赤ワインを注いで混ぜます。

⑥器に2等分に切ったいちごを入れて、赤ワインゼリー液を器に注ぎ、冷蔵庫で冷やします。

⑦白ワインゼリーをフォークで粗く崩し、赤ワインゼリーの上に乗せます。

⑧飾り用の苺を乗せて、お好みでミントの葉を添えたら出来上がり。


ゼラチン液とワインを混ぜる際にもう一度火にかけると、アルコールを飛ばすことができます。


今回はスーパーにおいしそうないちごが売っていたのでいちごを使いましたが、チェリーやりんご、もちろんぶどうでもおいしいです。

ぜひ季節のフルーツでお試しを!!

【STAY HOME】ワインを使った可愛いデザート

このワインを使いました

スタンダード 赤 ・ スタンダード 白
720ml ¥1,119 (税込)
360ml  ¥615 (税込)


売店担当  中野



同じカテゴリー(ワイン)の記事画像
立春!でも寒い~
年末年始休業のご案内
シャルドネ収穫無事終了!
完売御礼!!
ナイアガラワイン2021年ワインづくり始まる!
お盆も休まず営業いたします。
同じカテゴリー(ワイン)の記事
 立春!でも寒い~ (2022-02-04 18:12)
 明けましておめでとうございます (2022-01-01 10:30)
 年末年始休業のご案内 (2021-12-18 16:04)
 シャルドネ収穫無事終了! (2021-10-10 14:54)
 完売御礼!! (2021-10-02 12:06)
 ナイアガラワイン2021年ワインづくり始まる! (2021-09-17 16:44)

Posted by 信濃ワイン at 12:34
Comments(0)ワインかんたんレシピ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。