2012年05月02日

道の駅 小坂田公園 ~塩尻市~

道の駅 小坂田公園 ~塩尻市~
「北アルプスを望みながら一日過ごせる道の駅」
管轄の関東地方整備局のサイトには、このような案内で掲載されていますが、ワイン好きからは既にこのような「通り名」で呼ばれつつあります。
「塩尻峠にそびえるワイン城」  と!

道の駅 小坂田公園 ~塩尻市~
信濃ワインはもちろん、塩尻の主なワイナリーの主力アイテムが勢ぞろいしています。昨年来より、テレビ、ラジオ、情報誌などの取材申し込みが殺到しており、信州にある数多くの「道の駅」の中でも、最も注目を集めている道の駅の一つと言えるでしょう。

道の駅 小坂田公園 ~塩尻市~
当駅の「イケメン」支配人、山村さんがご推奨ワインを両手に持って、ニッコリface02
ANAファーストクラス採用「メルローバリック2006」
「小坂田 りんごワイン2011」

「道の駅 小坂田公園」発の企画を、山村支配人様と一緒に構想中です。ご期待ください!道の駅 小坂田公園 ~塩尻市~
2010年に、
「地元のりんごを使い、地元のワイナリーで醸す」
を使命感とし、2010年ヴィンテージを2011年5月に900本をリリース。「爽快なりんごの香り」と「すっきり甘口」が受け、たちまち大反響!完売いたしました。現在は、2011年ヴィンテージが今月5月に発売され、店頭を彩っています。
道の駅 小坂田公園でのみ、ご購入出来ます。

道の駅 小坂田公園 ~塩尻市~
道の駅小坂田公園は塩尻峠中腹にあり、レストラン棟前からの北アルプス・鉢盛連峰の眺望は格別です。園内にはパターゴルフ・ゴーカート・フィールドアスレチックなど大人も子供も楽しめるスポーツ施設もあり、「北アルプスを望みながら一日過ごせる道の駅」と好評をいただいています。
また、周辺には信州農業公園チロルの森や奈良井宿などがあり、信州の自然や文化の探訪の拠点、周辺観光情報発信の拠点として役割を担っています。(オフィシャルHPより)

〒399-0712 長野県塩尻市大字塩尻町1090 小坂田公園内 TEL.0263-51-5611
http://www.ekiichi.com/



                                                            営業企画  橋詰


同じカテゴリー(お取引先店舗紹介)の記事画像
冬本番
フレンチレストラン ドゥアッシュ その2 ~大阪 心斎橋~
白樺リゾート池の平ホテル売店 『花小町』リニューアルオープン!
フレンチレストラン ドゥアッシュ ~大阪 心斎橋~
「春」は商談会の季節です♪
【武井武雄の世界】イルフ童画館 ~岡谷市~
同じカテゴリー(お取引先店舗紹介)の記事
 冬本番 (2020-12-28 15:25)
 フレンチレストラン ドゥアッシュ その2 ~大阪 心斎橋~ (2013-11-19 17:52)
 白樺リゾート池の平ホテル売店 『花小町』リニューアルオープン! (2013-07-03 21:16)
 フレンチレストラン ドゥアッシュ ~大阪 心斎橋~ (2013-06-28 22:47)
 「春」は商談会の季節です♪ (2013-03-25 08:28)
 【武井武雄の世界】イルフ童画館 ~岡谷市~ (2013-02-08 05:45)

Posted by 信濃ワイン at 21:57
Comments(0)お取引先店舗紹介
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。