2012年08月27日

『サマーレスキュー〜天空の診療所〜』ロケ地の話 その2

『サマーレスキュー〜天空の診療所〜』ロケ地の話 その2
8月7日にアップして以来、いや、ブログを開始以来、最も皆さまのご閲覧が多い記事がコチラです。
http://sinanowine.naganoblog.jp/e1073885.html
(ワイナリーの情報記事を押しのけ、ぶっちぎりのPVですからね。ちょっと、複雑・・・。でも、目に留めて頂けることを良しとしましょう) 前回の投稿時にはドラマは未見だったのですが、休日に録画しておいた本編を、先日ようやく観ることが出来ました。 
(これ、おもしれ~!)
身近な松本市内でのロケがあったんですね。そして、写真に収めたロケセット。あんな尾根に建ってる設定だとは。。。

ちょうど霧ヶ峰ビーナスに納品がありましたので、まさかまさかの『ロケ地の話』 その2を、霧ヶ峰ビーナス 牧野店長にさり気なく聞き出してみましょう。

『サマーレスキュー〜天空の診療所〜』ロケ地の話 その2

私 「相変わらず、(店舗)賑わってますね。サマーレスキューの影響大じゃないですか。」

牧野店長 「そればかりでもないけどね。ブログ、どう? 反響大きいでしょ。」

私 「(サマーレスキューの記事の)閲覧数がハンパないですね。霧ヶ峰ビーナスの店舗紹介も、みなさん見てますよ。」
http://sinanowine.naganoblog.jp/e1073903.html

牧野店長 「今日は間違いなく、ロケ日だね。朝から、赤白のヘリコプターが飛び回っていたから・・・。帰りに、見てったら?」


        
『サマーレスキュー〜天空の診療所〜』ロケ地の話 その2
『サマーレスキュー〜天空の診療所〜』ロケ地の話 その2
「それじゃ、遠慮なく・・・」って、帰り道からフツーに見えちゃうんですよね。ドラマに興味が有る無しに関わらず・・・。
ただ、ドラマ見てる人には、たまらないですよね。今回は、前回と違う場所から撮影してみました。
牧野店長の情報どおり、ズームにすると何やら人影が多し。スタッフ以外にも、一番左写りの人物・・・ほらっ、黒っぽい上着にベージュっぽいパンツの人、歩いてるじゃない。
『あれっ?  向井くんじゃね?』 (妄想、想像、幻想とも言います)

『サマーレスキュー〜天空の診療所〜』ロケ地の話 その2
『サマーレスキュー〜天空の診療所〜』ロケ地の話 その2
『サマーレスキュー〜天空の診療所〜』ロケ地の話 その2
更に場所を変更しての撮影です。周りでも、車を停めて撮影している方がチラホラいます・・・が、ピントを山小屋(ロケセット)に合わせているのは、私だけのようです(苦笑)。

『サマーレスキュー〜天空の診療所〜』ロケ地の話 その2
『サマーレスキュー〜天空の診療所〜』ロケ地の話 その2
道中、だいぶススキが目立つようになってきました。霧ヶ峰は、ひと足お先に秋の準備に入った様子。
下界はまだまだ真夏の様相ですので、そのギャップには驚かされます。避暑にレジャーに、そして『サマーレスキュー〜天空の診療所〜』でますます盛り上がる霧ヶ峰、白樺湖方面。ホント、気持ちのイイ風が頬を撫で上げます。
週末にでも、どうぞお出かけ下さい!

営業企画  橋詰


同じカテゴリー(雑記帳)の記事画像
台風シーズン到来⤵︎
木陰にデブ子!
いま人気なんです
早いもので・・・
久しぶりに。
新ぶどう園の石拾い
同じカテゴリー(雑記帳)の記事
 台風シーズン到来⤵︎ (2020-09-09 08:00)
 木陰にデブ子! (2020-08-16 10:48)
 いま人気なんです (2020-07-15 15:00)
 早いもので・・・ (2020-07-01 08:00)
 久しぶりに。 (2020-05-18 14:30)
 新ぶどう園の石拾い (2020-05-13 10:52)

Posted by 信濃ワイン at 22:30
Comments(0)雑記帳
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。