2015年01月28日

風邪の季節カリンが

長野県は全国でもカリンの生産量が多く、なんと全国の三分の一の生産量だ
そうです。

カリンの香りは甘く心地よい香りでとても癒されますので、ほっとひといき

リラックスできますね。

信濃ワインのかりんワインは長野県産100%のカリンからつくられています。

アルコール分が低めで飲み易く、温めて飲んでも美味しいです。

昨年11月に研究者やカリンファンで「カリンで風邪予防普及会」をつくった方

がいます。東京薬科大名誉教授の竹谷孝一さんです。

生薬天然物化学を専門とする竹谷さんはカリンの成分を研究され、カリンに

はのどの炎症をおこす菌を減らしたり、炎症をやわらげたりするポリフェノー

ルがあるそうです。ハチミツ漬けやのどあめカリン酒が風邪の予防にいい

そうです。




かりんワインはかりんエキスを時間をかけて抽出発酵してつくられてい

て、酸味もありアルコール分も低めで甘ったるくなくて男性にも好評です。

この季節のちょっとした心遣いの手土産などにもどうぞ。

乾いたのどをカリンワインで潤してみませんか。








Shop担当 塩原


















Posted by 信濃ワインat 10:12
Comments(0)ワイン