2012年07月31日

盛夏の東京へ ~第9回 こだわり商品展示会~

盛夏の東京へ ~第9回 こだわり商品展示会~
東京です。この日、私が担当になってから三回目の参加となる~大事な展示会~がありました。毎回、この「東京駅」の真ん前が会場ですので、前年はこうだった・・・、一昨年はああだった・・・と降り立つたびに「展示会」への感慨深さはあるのですが、あの赤レンガの優美な建築様式で知られる「東京駅」に対しては思い入れの無さに加え、見えたことありませんでした。見えたことって、語彙的にはヘンなんだけど・・・ここ数年、ずーっと工事してて、ベールで被われてたからさぁ、見えなかったんだよね。
ところが、今年は少しだけ顔を見せてくれました。保存復元工事も最終段階を迎え、10月1日には全面開業を迎えるとのことです。
盛夏の東京へ ~第9回 こだわり商品展示会~
会場の丸の内ビルディング、通称丸ビルです。

盛夏の東京へ ~第9回 こだわり商品展示会~
ちょいと歩けば皇居なのですが、立ち寄りの時間はまったくもってナシ!この日は中央高速が事故の影響により、新宿近郊が大渋滞。高速バスの到着時刻も大幅に遅れた為、搬入・陳列の指定時刻に遅れないよう、これでも大汗掻きながら急いでいる最中です。

盛夏の東京へ ~第9回 こだわり商品展示会~
盛夏の東京へ ~第9回 こだわり商品展示会~
お世話になっています五味商店様開催の展示会、11時開場にて、今年も多くのお客様がご来場です。

五味商店 斉藤様 「もーっ、遅い、遅いぞっ!てっきり、来ないものかと」

私 「いやーっ、スミマセン。。。」

斉藤様ご推奨・オススメ食材の一品として、弊社の「ぶどう畑直送 コンコード」ジュースが、ひな壇に無事、セットされました。

盛夏の東京へ ~第9回 こだわり商品展示会~
盛夏の東京へ ~第9回 こだわり商品展示会~
信濃ワイナリーのブースです。 「ぶどう畑直送 コンコード&ナイアガラジュース」に加え、 「ももだけのもも ジュース」 、そして、 「信濃プレミアムジュース シャルドネ」 、この四品で商談に挑みました!また今回は、お歳暮商戦に向けてのギフト提案もバッチリ。結果は・・・おかげ様で、またまたイイ仕事が出来ました!!icon22

盛夏の東京へ ~第9回 こだわり商品展示会~
「いや~っ、どうも、どうも!」
方々の展示会にご参加され、お会いしているのが近藤造酢株式会社の久保様。大阪府吹田市にて、醸造酢と業務用調味料の製造・販売をされている老舗メーカー様です。
ノンオイルドレッシング、中でも玉葱ドレッシングは私好みで、大好きです!
http://www.kondo-zosu.co.jp/

盛夏の東京へ ~第9回 こだわり商品展示会~
となりブースでご一緒させていただいた株式会社 スプリング・フーズリンクの古賀様です。70%マンゴー飲料が抜群に旨い、新進気鋭のメーカー様です。
http://spring-fl.co.jp/Toppagehtml.html

盛夏の東京へ ~第9回 こだわり商品展示会~
「マルキューブ」と呼ばれている、高さ、幅、奥行きがそれぞれ30mの大空間を見下ろしながら、ホッと一息。商品搬入から商談会、そして閉会。今年も無事に終えることができました。多くの商談の機会を与えて頂いた五味商店社員の皆様 並びに、商談していただいた多くの企業様に御礼申し上げます。有難うございました。

営業企画  橋詰


同じカテゴリー(イベント報告)の記事画像
完売御礼!!
塩尻ワイナリーフェスタ@HOME2021
塩尻ワイナリーフェスタ2018
塩尻ワイナリーフェスタへご来場ありがとうございました
塩尻ワイナリーフェスタ2016ご来場ありがとうございました
【キャスバル両国】 第14回 日本ワイン試飲会☆参加します
同じカテゴリー(イベント報告)の記事
 完売御礼!! (2021-10-02 12:06)
 塩尻ワイナリーフェスタ@HOME2021 (2021-05-25 11:46)
 塩尻ワイナリーフェスタ2018 (2018-06-04 16:46)
 塩尻ワイナリーフェスタへご来場ありがとうございました (2017-05-23 20:59)
 塩尻ワイナリーフェスタ2016ご来場ありがとうございました (2016-05-27 16:54)
 【キャスバル両国】 第14回 日本ワイン試飲会☆参加します (2016-01-04 09:32)

Posted by 信濃ワイン at 20:24
Comments(0)イベント報告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。