2012年08月26日

秋の気配 ~白樺湖プラザ21~

秋の気配 ~白樺湖プラザ21~
チョコレートコスモスが咲いています。ここは、白樺湖。
土曜日、日曜日と白樺湖プラザ21にて試飲会を行なったのですが、夏休み最後の休日を過ごすファミリー層が詰め掛け、大賑わいでした。まぁ、みなさん、夏のリゾート地に遊びに来ているわけですから、カッコは自ずと小奇麗な、
「夏仕様」。
二人乗り自転車のカップルが、楽しそうに会話をしながらペダルを漕ぐ光景も「夏仕様」
県外から、陸上部の合宿で来ている高校生たち。流れる汗もそのままに・・・走る姿は「夏仕様」。

秋の気配 ~白樺湖プラザ21~
でも休憩中に、このシックな色合いのチョコレートコスモスを眺めていたら・・・あの名曲が頭に流れてきました。

オフコース 『秋の気配』

ぼくのせいいっぱいのやさしさを
あなたは受けとめる筈もない

こんなことは今までなかった
ぼくがあなたから離れてゆく

こんなことは今までなかった
ぼくがあなたから離れてゆく


私の世代では、中学の時に誰もが必ず通った(お世話になった)アーティストですが、当時はそれこそ「中二病」まっしぐらでしたから、勝手な妄想でしかこの曲の歌詞を理解出来ませんでした。(まっ、当然ですよね)
私的な感想で文面を覆い尽くしそう(苦笑)ですので、このあたりで切り上げますが、プラザ21の目の前には『ゆるゆるの丘』
なる大自然園が広がります。
http://www.family-land.net/shirakaba/yuruyuru.html
そこから眺める白樺湖は、また格別の眺望なのですが・・・おっ、同世代の方ですか?カンの良い方は、「秋の気配」の冒頭の歌詞が、頭をかすめたこととお察しします。

秋の気配 ~白樺湖プラザ21~
『ぶどう畑直送 コンコード 550ml』 完売御礼です。有難うございました! 実は、お昼の時点で既に在庫 残り1本。慌ててブログ用に撮影したのですが、完全に読みを間違えました。冒頭にも記したように、ファミリー層のご購入はもちろん多いのですが、(お孫さんの)バックに控える「お爺ちゃん、お婆ちゃん」の存在の大きさはスゴかったです。
(一緒に来たお孫さんに買ってあげるパターン、遠方のお孫さんの為に、購入して発送するパターンなど)

氷を入れて飲みたくなる衝動に駆られますが、そこはグッと我慢。冷たくひやしてお召し上がり下さい。

営業企画  橋詰



同じカテゴリー(イベント報告)の記事画像
完売御礼!!
塩尻ワイナリーフェスタ@HOME2021
塩尻ワイナリーフェスタ2018
塩尻ワイナリーフェスタへご来場ありがとうございました
塩尻ワイナリーフェスタ2016ご来場ありがとうございました
【キャスバル両国】 第14回 日本ワイン試飲会☆参加します
同じカテゴリー(イベント報告)の記事
 完売御礼!! (2021-10-02 12:06)
 塩尻ワイナリーフェスタ@HOME2021 (2021-05-25 11:46)
 塩尻ワイナリーフェスタ2018 (2018-06-04 16:46)
 塩尻ワイナリーフェスタへご来場ありがとうございました (2017-05-23 20:59)
 塩尻ワイナリーフェスタ2016ご来場ありがとうございました (2016-05-27 16:54)
 【キャスバル両国】 第14回 日本ワイン試飲会☆参加します (2016-01-04 09:32)

Posted by 信濃ワイン at 22:35
Comments(0)イベント報告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。