2012年09月20日

アトリエ【麦の花】~高原の花をあなたに~ 蓼科バラクラ

アトリエ【麦の花】~高原の花をあなたに~ 蓼科バラクラ
アトリエ【麦の花】~高原の花をあなたに~ 蓼科バラクラ
八ヶ岳の麓にある『ドライフラワー&プリザーブドフラワー』の人気ショップ、
アトリエ【麦の花】様が、蓼科バラクラ オータムガーデンショーに出店しています。 
スプリングフラワーショー出店時の記事はコチラから。
http://sinanowine.naganoblog.jp/e998144.html

草花を乾燥させて作る「ドライフラワー」は皆さんも知るところでしょう。
でも、「プリザーブドフラワー」って何? って方、多いと思います。調べてみると、美しい姿で長時間保存することが出来るように専用の溶液を用いて加工された花のことである・・とありますね。「ウエディングブーケ」にも用いられているんですって。 ~遠い目~
(自分の結婚式を思い出しつつ。。。そーだったんだ。icon10
アトリエ【麦の花】~高原の花をあなたに~ 蓼科バラクラ
アトリエ【麦の花】~高原の花をあなたに~ 蓼科バラクラ
ハウワンダー 中村様が造った可愛いトラグが、さり気なくディスプレイで使われていますね。
http://sinanowine.naganoblog.jp/e998854.html
今回出品されている主力商品のひとつが「スワッグ」です。
「壁掛け」として、(デコレートして)クリスマスのリースとしても、ヨーロッパではポピュラーなんですって。
写真で伝わりますかね。。。 『(マジ)、可愛い!』です。

下の写真に写る「あわのスワッグ」。
シンプルなんですが、信州の自然を表現されたデザイン・アレンジは好感が持てますよね。
作品を手掛けている山崎様の感性に依るところが大きいのでしょう。 
素敵です。
アトリエ【麦の花】~高原の花をあなたに~ 蓼科バラクラ
アトリエ【麦の花】~高原の花をあなたに~ 蓼科バラクラ
アトリエ【麦の花】~高原の花をあなたに~ 蓼科バラクラ
アトリエ【麦の花】~高原の花をあなたに~ 蓼科バラクラ
女性は好きでしょうね。
人気があるのも頷けます。作品の持つ雑貨的な可愛さと、気分を高揚させてくれるワクワク感。
ワタシ的には(男ですが)、子供の頃、クリスマスの季節に新聞の折り込みチラシ(おもちゃ屋さんの)を眺めながら、
ニヤニヤしていたあの気持ち・・・に似てい・・・る?・・・ない?

前回も触れたのですが、ご商売をされている方へ。
お店のカラーにも選りますが、ディスプレイとして大変秀逸です! 
ぜひご覧になって頂きたいですね。あっ、もちろん、一般の皆さまも!

アトリエ【麦の花】~高原の花をあなたに~ 蓼科バラクラ
「サマーチェリー・・・ピンク色のスターチス。
原産地は地中海沿岸。乾燥しても色や形がそのまま残るので、ドライフラワーやフラワーアレンジメントとしても人気のある花です。
6月のイベントの際には、県外からお越しのお客様が、挙ってお買い上げされていました。

アトリエ【麦の花】~高原の花をあなたに~ 蓼科バラクラ
アトリエ 麦の花
長野県 諏訪郡 原村17217-1656 第2ペンションビレッジ内 
TEL/FAX 0266-74-2118

アトリエ【麦の花】小池様、撮影時は有難うございました。
何度も信濃ワイナリーを訪れて頂いているとのこと・・・嬉しいなぁ! 

営業企画  橋詰


同じカテゴリー(イベント報告)の記事画像
完売御礼!!
塩尻ワイナリーフェスタ@HOME2021
塩尻ワイナリーフェスタ2018
塩尻ワイナリーフェスタへご来場ありがとうございました
塩尻ワイナリーフェスタ2016ご来場ありがとうございました
【キャスバル両国】 第14回 日本ワイン試飲会☆参加します
同じカテゴリー(イベント報告)の記事
 完売御礼!! (2021-10-02 12:06)
 塩尻ワイナリーフェスタ@HOME2021 (2021-05-25 11:46)
 塩尻ワイナリーフェスタ2018 (2018-06-04 16:46)
 塩尻ワイナリーフェスタへご来場ありがとうございました (2017-05-23 20:59)
 塩尻ワイナリーフェスタ2016ご来場ありがとうございました (2016-05-27 16:54)
 【キャスバル両国】 第14回 日本ワイン試飲会☆参加します (2016-01-04 09:32)

Posted by 信濃ワイン at 22:48
Comments(0)イベント報告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。