2012年07月04日

小坂田りんごワイン 2011


塩尻市の「道の駅 小坂田公園」にて限定販売している、信濃ワイナリー謹製りんごワインが売れています!イヤラしいですが・・・声を大にして言っておきましょう。
「おかげさまで、売れてます!!」(山村支配人 談)



元々、地元の道の駅会員「フレッシュマーケット」のみなさんが栽培している「サンふじ」りんごの販売促進、二次利用が出発点。遠方のワイナリーでの委託醸造が続いておりましたが、「地元の林檎なんだから、地元のワイナリーにお願いしたらどう?」と、有難いお話しを頂きまして・・・。ビンやラベル、キャップシールの選定はもちろんのこと、定期的にテイスティングをしながら、求める味を二人三脚にて追求してきました。「飲みやすさ」と「親しみやすさ」に主眼を置いた結果、2010年ビンテージは、早々に完売! 2011年ビンテージは、やや甘味を控えつつも、味見のお客様が「あらっ、コレ、おいしい!」と思わず呟いてしまう仕上がりとなっています。


【 テイスティング ノート 】

色・・・透明感あふれる淡白イエロー

香り・・・爽やかなリンゴそのもの、意外とボリューム感あり、鼻腔の奥で酸味も感じ取れる

アタック・・・柔らかい口当たり、すっきりとした甘味

フィニッシュ・・・コクや厚みを感じるタイプのワインでは無い、「フルーツワイン」の王道一直線。柔らかい酸味は続くが苦味は感じられない。

感想・・・飲みすぎ注意の「要危険ワイン」(笑)。気が付けば、空きボトルの山。食前酒にはぴったり。すっきりした飲み口なので、酢豚などと合わせての食中酒もいけそう。

くれぐれもご注意ください。信濃ワイナリーでは、販売しておりません。
お問い合わせは、どうぞこちらまで。

〒399-0712 長野県塩尻市大字塩尻町1090 小坂田公園内   TEL.0263-51-5611
http://www.ekiichi.com/

営業企画  橋詰



Posted by 信濃ワインat 00:01
Comments(0)ワイン