松本インターから、東へ200メートルに位置する味の信州むら「逸品舎」様。しばらくの間、休業されておりました。その理由は・・・。
新聞記事でご覧になられた方もいるでしょう。曳家(ひきや)・・・店舗である古民家を持ち上げ、組まれたレール上をワイアーで引っ張りながら移動する方法だそうです。確かに、以前の場所から40~50メートル移動してます。築300年を越す古民家を、解体せずに移動させるなんて・・・スゴイ技術だな。
というわけで、11日(水曜日)の新装開店に向けて、お手伝いに参りました。日中は気温が上がり、作業的には酷な日でしたが、様々な取引業者様が陳列などに来られて、水城社長様やスタッフの方々もさぞかし忙しかったことでしょう。
ふ~っ。壁面が終わり、これから棚陳列へと移りますが、写真は敢えて撮らないことにしました。上記のように、様々な業者様が魅惑のこだわり商品をお持ちになられるので、てっとり早く、「これは、みなさまにも来て見て頂こう!」と。
近隣の駐車場スペースもたっぷり!
7月11日(水曜日)新装開店いたします。お気軽にお立ち寄りください!
松本インター東へ200m
味の信州むら
逸品舎(いっぴんしゃ)
長野県松本市島立863−1
TEL:0263(47)8550 FAX:0263(47)8551
営業企画 橋詰